レゲエジャンル
ここではレゲエのジャンルについて紹介しています!
※他サイトから書き留めたので間違いがありましたらあしからず,報告お願いいたします☆彡



◆MENTO(メント
トリニダード&トバコのカリプソを泥臭くしたアフロカリビアンミュージック。後にSKA発祥へと導いたジャンルの一つ。


◆SKA(スカ
スカとは,50年代後半にジャマイカ民族音楽であるメントからR&B,JAZZなどを土台にして作り上げた音楽で,跳ねるようなリズムが特徴。別名:ブルービート


◆ROCK STEADY(ロック ステディ
初期のスカに代わって登場したルーツレゲエ誕生前のジャンル(60年代)。スカとは違いベースラインが全面に押し出されギターは後のレゲエリズムである裏打ちを刻んでいるのが特徴。テンポはより緩やかになった!


◆ROOTS(ルーツ
最もよく知られているクラシックレゲエがこのルーツ。特徴としては裏打ちでスローテンポのリズムにラスタファリズムや,不安定な社会情勢に強いメッセージをこめたレベル(反抗)ミュージック。ボブ・マーリーに代表されるスタイル。

◆LOVERS ROCK(ラバーズロック
明確な定義はないが,ロックステディのようなRiddim(リズム)で愛"について歌われたロマンティックな歌を一般的にこう呼んでいる。


◆FOUNDATION(ファウンデーション
直訳すると,下地って意味。つまり現在のレゲエの基礎となった音楽と言える。レーベルで言えば故コクソンドット氏が創設したスタワンや対抗馬のトレレジャーアイルから生まれた音楽,ダンスホールレゲエで言えば80年代前に生み出されたアーリーダンスホールがこれにあたる。


◆EARLY DANCEHALL(アーリーダンスホール
ダンスホールでも80年代前半頃に生まれたスタイルで,現在主流となっているダンスホールレゲエの基礎とゆえる。

◆DANCEHALL(ダンスホール
起源は70年代後半のジャマイカでのナイトクラブだと言われている。サウンドシステムのプレイバックコントロールを調整,録音されていたリズムにDJががトースティングしたのが始まり。打ち込みを取り入れたダンサブルなサウンドが特徴。


◆DUB(ダブ
1970年代にジャマイカのエンジニア,KING TUBBYが発明した音の再構築方法。自由な音の抜き差しと極端なテープエコーやディレイ,リバーブが特徴。リミックスの起源でもあり,世界中のクラブミュージックに影響を与えた。


◆REGGAETON(レゲトン
カリブ圏のラティーノ(中南米のスペイン語圏出身者)を中心にサルサやHipHopの影響ん受けながら発展してきたスパニッシュ・レゲエのこと。プエルトリコではは,HipHopの影響を受けながら発展してきたスパニッシュ・レゲエのこと。プエルトリコでは,HipHopのようにストリート・ミュージックとして聴かれている。

◆SOKA(ソカ
ソウル・カリプソの略で,トリニダード・トバコ発祥のカーニバル音楽。最近ではレゲエ界でもちょっとしたブームである。

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw

[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ